お知らせ
- 2019/12/19
M2安田元樹君がSICE SI 2019で発表した「触れると体表面の柔らかさが変化するセラピーロボットの開発」が、SI2019優秀講演賞に選ばれました。おめでとう!(論文はこちら。当日のポスターはこちら。)
- 2019/10/01
D1野口洋平君が日本学術振興会JSPS特別研究員に採用内定しました。おめでとう!
- 2019/07/31
身体動作に合わせて匂い提示が可能なソーシャルロボットの研究を国際会議RO-MANにて発表します。論文はこちら。
- 2019/04/02
科研費・基盤研究(A)に新規採択されました。研究課題名:高齢者の社会的孤立を抑制する物理エージェントの研究。これまで進めていた基盤研究(A)は一年前倒しで終了します。
- 2018/09/20
学習支援ロボットの研究が、米CNNで報道されました!
- 2018/08/17
田中准教授の共著論文がトップジャーナルScience Robotics誌に掲載されました。
- 2018/03/23
田中研から修士3名、学士3名が生まれました。おめでとう!
- 2017/09/01
科研費・挑戦的研究(萌芽)に採択されました。研究課題名:親が幼児に与えている安心感の工学的再構成に関する研究。
- 2017/06/17
3月まで田中研の研究員だった市川嘉裕さんが在籍中にACHI(The 10th International Conference on Advances in Computer-Human Interactions)で発表した「言いっぱなし聞きっぱなしSNS」に関する論文が、同会議のBest Paper Awardに選ばれました。おめでとう!
- 2017/02/01
JST RISTEX(人と情報のエコシステム)H28企画調査プロジェクトに採択されました。すでに鋭意実施中です。